スマホやタブレットがよりお得に便利になる
すでに多くの一般家庭で、wifiルーターは使われています。以前にも増してネット環境の重要度は上がってきており、もはや一つのインフラとも呼べる存在です。自宅にwifi環境を構築するメリットですが、スマホやタブレット端末がより便利にお得に使える点があります。キャリア回線で普段はネット接続を行っているスマホやタブレットも、wifi回線が自宅にあれば、そちらへ接続先を簡単に切り替えられます。切り替える事で、キャリア回線側の通信量が増えなくなり、通信制限の危険を回避できたり、月末の携帯電話代が膨らむ事を避けられます。また自宅のwifiルーターの方が接続速度や通信品質が良い場合が多く、切り替える事でより快適にスマホで動画を鑑賞したり、タブレットでオンラインゲームを安心して楽しめます。
wifi接続は自由度が高い
家電製品やパソコンなどを、wifi接続するメリットですが、無線状態で常時ネット利用が出来る点です。いわゆるLANケーブルを使った、有線LANだと常に線を機器本体に挿しておかなければいけません。有線LANの端子は壁際に設けられている事が多く、ケーブルの長さの範囲にしか家電やパソコンを置けません。一方でwifi接続なら無線で情報をやり取りするため、機器の置き場所が自由です。シチュエーションに合わせて自由自在に機器を移動させたり、持ち運べるのがwifi接続の特筆すべき利点です。元々携帯性の良いノートパソコンや携帯型ゲーム機なども、有線ではなくwifiでオンライン化した方が利便性が良くなります。朝は自室でまったりとゲームを楽しみ、お昼は家族と一緒にリビングで動画視聴、そして夜になれば書斎でネットサーフィンをのんびりと楽しむ等、wifi接続ならではの自由度の良さが光ります。